fc2ブログ

Go To Eat

 General election likely as early as next spring 「選挙は、民意を問うものである。」と、言われますが、コロナ・オリンピックなど、重大事ですから、民意を問う時間が有りません。民主主義・自由市場を守るべき国家は、コロナの大打撃を受け、近隣諸国は、コロナで苦しむ国家を、軍事力・経済力で、支配しようと考えています。当簿記教室で、勉強を継続し、真の国際競争力である福沢諭吉先生の「独立自尊の精神」を養いましょう。

 簿記教室で、「飲食業を営む会社の営業のため、資金を提供し、受取った利益分配金を、雑所得にしています。問題ないですね?」と、質問を受けました。

 匿名契約とは、「相手方の営業のために出資をし、その営業から生じる利益を分配すること」を約束することであり、税務上、原則として、「その分配金は、雑所得になります。」が、営業者の営む事業の重要な業務執行に関与されていますので、営業者の営む内容の所得になります。つまり、申告に、問題が有ります。税務会計を活用し、是正することにより、節税すべきです。

 税務の手続や取扱は、西宮啓介税理士事務所まで、ご連絡ください。すぐ、税務処理や決算・申告・税務調査などに対応し、長期・短期の節税による経営戦略を、提供いたします。

 10 pref. govts to suspend Go To Eat 「国家の経済を支えているのは、基幹産業です。」から、その力を、十分発揮できるようにする政治姿勢が必要です。このコロナにおいて、基幹産業より、「国民の娯楽等に力を注ぎ過ぎだ!」と、国民は、怒っています。基幹産業の国際競争力により、国力の基礎である、知識・技術力が進化し、経済が潤い、庶民に至るまで、真に娯楽を、有意義に、楽しむことになります。現在、有意義にすべき娯楽が、感染症を拡大し、経済力まで、消沈させ、国民に障害を与えています。
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

西宮啓介 税理士事務所

Author:西宮啓介 税理士事務所


⇒ ホームページ
  ◎ Top Page
  ◎ 業務案内
  ◎ 事務所概要
  ◎ 簿記教室

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム