fc2ブログ

Cellist Michiaki Ueno

 Housing starts up for 7th month in row 「住宅建設が、好調だ!」と、政府が、発表しています。原因は、政府の金融支援で、建設業界が、景気回復を見込んで、住宅建設に取り組んでいる感じです。しかし、購入者は、コロナによる、長期の給与収入等の低調のため、購入をためらっていますから、売れ行きが、、期待できるほどでは無いように感じます。当簿記教室で、勉強を継続し、真の国際競争力を養いましょう。

 簿記教室で、「昨年、譲渡した売買目的の不動産ですが、6年保有し、賃借人がいましたので、分離の長期譲渡所得にしてます。問題ないですね?」と、質問を受けました。

 不動産売買業者が、販売の目的で取得した不動産は、「棚卸資産」になり、その譲渡による所得は、事業所得になり、いわゆる総合課税の対象です。次に、その対価を、土地とそれ以外に、契約上、又は、合理的に区分し、消費税の課税売上及び、非課税売上割合を、計算します。つまり、申告に、、問題が有ります。税務会計を活用し、是正することにより、節税すべきです。

 税務の手続や取扱は、西宮啓介税理士事務所まで、ご連絡ください。すぐ、税務処理や決算・申告・税務調査などに対応し、長期・短期の節税による経営戦略を、提供いたします。

 Ueno wins Geneva competition 「ジュネーブ国際音楽コンクールのチェロ部門で、日本人が優勝です!」から、日本人の芸術性が、国際的に認められ、国民は、元気と勇気を頂いています。農耕民族として、リズム感が有り、美しい自然のささやきに、音楽性が育まれ、「チェロ協奏曲」を、集中力と技巧により、演奏し、日本人初の一位を、獲得しました。Cellist Michiaki Ueno Congratulations !!! 「努力の継続」のみが、成果を生じます。特に、最近の日本の若い人たちが、国際的に活躍していますから、その努力の継続に、国民は、敬服しています。
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

西宮啓介 税理士事務所

Author:西宮啓介 税理士事務所


⇒ ホームページ
  ◎ Top Page
  ◎ 業務案内
  ◎ 事務所概要
  ◎ 簿記教室

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム